大切な家族の最期を看取った後は…

「大切な家族の一員」として過ごしてきたペットちゃんが亡くなったときは、悲しみの深さはもちろん気持ちの整理や動揺などもあり、どのようにしたらよいのか、わからなくなることがあると思います。
そのような時は当社にお電話一本いただければ、経験豊富なスタッフが親切丁寧に対応し、保護者さまの不安を解消いたします。
1.当社へお電話(お問い合わせ・ペット火葬予約)
繋がりにくいときは、011-688-8425
当社からお尋ねすること
- 保護者様のお名前・ご住所・連絡先のお電話番号。
- ペットちゃんのお名前・性別・年齢・体重。
- ご希望プランとお骨箱(お骨袋)タイプ。火葬日(訪問・お迎え日)。
- ご希望のお葬式場所(ご自宅または市内火葬施設)
その他わからないことは、なんでもお気軽におたずね下さい。
2.ご予約当日、ご自宅へご訪問・または火葬場施設にご来場
ペット火葬のご予約をいただきました日時に、当社がご自宅へ訪問(ご自宅でのペット火葬)、または当社出張所もしくは火葬施設へ直接ご来場いただきます(ご自宅以外でのペット火葬)。
- 当社の火葬車は通常のワンボックスタイプの車両なので、外観からはペットの移動火葬車とわかりません。
- 火葬場までの交通手段がなく、送迎ご希望の場合はご相談ください(札幌市内限定)。
3.お参り・炉前でのお別れ・火葬
当社出張所では火葬をする前に、祭壇もしくは枕飾り前にてペットちゃんをご安置し、ご焼香などでお参りをしていただく事ができます。また、事前にご僧侶のお参りを申し込まれた方は、ここでお参りをいただきます。
その後火葬炉までペットちゃんをお連れし、そこで最後のお別れを心ゆくまでしていただいた後、火葬を開始いたします(火葬時間は1時間から1時間30分程)。
4.ご収骨・ご返骨
火葬終了後、ご家族様にてご収骨(立ち会い火葬)、または当社スタッフにより丁寧にご収骨・ご返骨いたします。
当社では、保護者様からペットちゃんをお預かりし、火葬からご収骨まですべて当社でおこなう「一任個別火葬」の場合、その様子をすべてデジタルデータで記録をしております。ご返骨の際、ご希望であれば炉前でのお別れの様子から火葬後・ご収骨まで、その場でご確認していただく事ができます。
